私の青空
2016年 07月 22日
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
芙蓉が空に伸びて、夏らしい元気な空ですね!
酔芙蓉という芙蓉はご存知ですか?
朝の咲き始めは白く、昼間は薄い紅色、夕方には紅色と
まるでお酒に酔って頬が染まっていくように色が変化します。
酔芙蓉という芙蓉はご存知ですか?
朝の咲き始めは白く、昼間は薄い紅色、夕方には紅色と
まるでお酒に酔って頬が染まっていくように色が変化します。
> kyoko_mnさん
コメントありがとうございます。酔芙蓉という花、初めて知りました。水ではなく酔ですね。ぜひ、逢いたい花です。昭和のメロディーに「芙蓉の花咲く頃」あったような気がします。また、色々教えて下さい。
コメントありがとうございます。酔芙蓉という花、初めて知りました。水ではなく酔ですね。ぜひ、逢いたい花です。昭和のメロディーに「芙蓉の花咲く頃」あったような気がします。また、色々教えて下さい。
お写真と言葉達が心にスッと入ってきました。
素敵です^^
素敵です^^
IzuMayu さん、初コメントありがとう。空は人のこころを自由にしてくれますね。
湘南・茅ヶ崎で、夏の日和に、或る昭和の団地にひそやかに咲いていた芙蓉の花ですよ。
湘南・茅ヶ崎で、夏の日和に、或る昭和の団地にひそやかに咲いていた芙蓉の花ですよ。
by lotusflower7
| 2016-07-22 11:10
| フォトのせかい
|
Trackback
|
Comments(4)